*よくあるご質問https://medinar.jp/faq.phpの「動画がうまく再生されません」から、ご視聴環境のご確認をお願いいたします。
*本セミナーは無料セミナーとなっております。
第7回 根本塾
配信日時:2022年6月22日(水)18:30~19:30(予定)
手術支援画像に「こだわり」を!!
~Split bolusを用いた試み~
長野赤十字病院 放射線診断科部 室賀 浩二 先生
今回の根本塾では、正確な血管情報の手術支援画像に“こだわり”、Split bolusを用いた造影プロトコルを紹介します。Split bolusは、従来の2相撮影で得られる動脈と静脈の3D画像を1相撮影で得ることができます。そのため、2相撮影で見られた血管や臓器の位置ずれ(ミスレジストレーション)の問題を解決し,正確な動脈と静脈の位置関係を把握できる手術支援画像を提供します。1相撮影からの動静脈の作成は、通常は大変な画像処理が必要になります。Split bolusによって動脈・静脈のコントラストをつけた撮影が可能となり、画像処理時間を軽減しつつ、正確な手術支援画像の提供を行う方法を紹介します。